ムクノキのアオゲラ

ムクノキのアオゲラ

12/5 愛宕山を散策しました。

▼山頂周辺はカラ類などの鳥がいる気配はあるものの姿は見えず。
ようやく「ジッジッ」というウグイスよりも鋭い地鳴きを発しながら、ソウシチョウが姿を現しました。
1205_D73_7421

▼あまり鳥の姿を見られないうちに日が暮れ、山を降りて帰路につく途中、以前探鳥に訪れた里山の家々のあたりに立ち寄ると、ヒヨドリが妙に集まっている木があります。
全部ヒヨドリかと思っていたら、同行者がその中にアオゲラが混ざっていることに気が付きました。
1205_D73_8083

▼アオゲラがその木の実を食べています。その木はアオゲラの好物というムクノキでした。
1205_D73_7886

▼ヒヨドリ、アオゲラの他、ツグミやアカハラなどもやって来ました。
1205_D73_7826

▼アオゲラはオス1メス1を確認しました。入れ替わり立ち代わり飛んできたので、あるいはそれ以上いたかもしれません。
1205_Y71_3477

▼メスのアオゲラは木の根元付近まで一旦降りると、木に空いたちょうどいいサイズの穴にすっぽり入り込み、空洞化した木の中で大きなドラミングを轟かせていました。
1205_Y71_3500

▼そばではカワセミが一羽、水辺を行ったり来たりしていました。
1205_D73_7934