涸沼でウミアイサ&コハクチョウ

涸沼でウミアイサ&コハクチョウ

1/11 涸沼周辺を巡回しました。

▼涸沼のヨシ原の近くで採餌するベニマシコ(紅猿子)に出会いました。
0111_Y71_0934

▼オス成鳥、顔の回りが白くなり、中心部だけが赤い様子は名前の通り「猿」のようです。
0111_Y71_0967

▼湖面には例年にも増してハジロカイツブリの大きな群が見られ、いくすじも進軍する様子は圧巻です。
0111_Y71_1002

▼その日は涸沼でカワウやハジロカイツブリの追い込み漁が見られ魚食の鳥のエサ取りが活発だったのですが、1羽ウミアイサがいるのを見たのには驚きました。
0111_Y71_1032

▼とはいえ、汽水湖だし、海とつながっているし、珍しくもないのかなと思っていたら、涸沼では観察例が極めて少ないことが分かりさらに驚きました。
0111_D74_6753

▼その後、田んぼを回ると、今年初めて田んぼに降りて休むガン・ハクチョウ類を発見。コハクチョウ4羽でした。
0111_Y71_1061

▼16時過ぎ、薄暗くなり始めた田んぼで、チョウゲンボウがホバリングをしていました。
0111_Y71_1125