コハクチョウの幼鳥とノスリ

コハクチョウの幼鳥とノスリ

11/3~4 涸沼周辺でコハクチョウやノスリなどを観察しました。

▼ジョウビタキ雄の第一回冬羽。背中が褐色みを帯びていて、全体的に淡色。
日本で完全な成鳥を見るのは結構難しいとか。
1103_s51_4828

▼身内らが3日にコハクチョウの幼鳥2羽を観察しました。
翌日、別ルートから情報をいただいて見に行きました。左はコハクチョウ感ありますが、右の個体はくちばしに黒い部分がほとんど無く、いつもくちばしの黒い部分だけでコハクチョウかオオハクチョウか識別していたので動揺したのですが、図鑑にコハクチョウの幼鳥として全く同じくちばしの状態の写真が載っていたので安心しました。
1103_h51_7006

▼近くに目の色の淡い若いノスリがいました。
1104_y50_5620

▼ノスリは低いところを飛んだりジャンプして、餌を探していたようなのですが、いつのまにかコハクチョウの前にきてしまいました。
1104_y50_5666

▼カモ類は順調に増えていますが、今日は近くにきれいなオカヨシガモがいたのが嬉しかったです。
1104_y50_5674